月別アーカイブ : 2014年1月

2014年01月31日 00:00 AM

今月の日進月歩

今年も
料理の記録を残してゆこうと思います*・゜

一見変わり映えのない一汁三菜も
火加減、さじ加減などが『丁度いい*』日が
以前よりは、増えてきた気がします。

先日、思いついて作った
マイヒットレシピは
あさつき&シーチキン*

あさつきとシーチキンを
軽〜く和えて塩で味を整えただけですが
さっぱりと「大人旨い」一品になりました*・゜

こちらもおなじみ、小松菜&納豆
たくあんや、野沢菜を刻んで入れたことはありますが
ゆでただけの小松菜を刻んで入れても
マイルドな味わいで、食感もよく
お気に入りになりました。

イメージで作ってしまった「れんこんの肉詰め」?は
…残念な作品に。
最初は見習わなければいけないですね*・

「回鍋肉」は美味しくできました。
パートナーのアドバイスもあり
素材はふんわり、ゴロゴロ、大きめに扱うことが多いです。

肉とキャベツはサッと湯通ししてから炒めて味を絡めました。
肉も野菜もふんわりと、美味しかったです。

キッチン2年目も頑張ります*・゜


2014年01月30日 00:00 AM

序の口

完全ハイハイが出来るようになった
先月、10ヶ月頃から
加速的に一日が短くなっています。

先月は、つかまり立ちが出来るようになり
嬉しくて あちこちで立ち上がっていた
つくし(娘のブログネーム)ですが

まだ座る体制に戻る技を会得していないので
足をプルプルさせて 立ったまま
あちこちでヘルプの声を上げておりました。。

先週は、腰を下ろすことを覚えましたが
度々着地に失敗して 声を上げています。

急成長期の今は
新たに行けるようになった場所、
手が届くようになった場所、
予想を上回る出来事…などあり
日々セーフティチェックが欠かせません

先日は、何か匂う…と思ったら
ナント。おむつからブツが出ていました*・

離乳食を三食とも
よく食べてくれて嬉しい限りですが
排泄量も予想を?上回りました、、

塗(まみ)れたおもちゃを片っ端から救出し
衣類やおもちゃを洗って、干して、
振り向くと
今度は本のページを食べていたりして…

育児は イヤイヤ怪獣期の2〜3才頃が
一番大変と聞いているので
今はまだまだ「序の口」なんでしょうね*・

転びそうな場所に そっとクッションを配し
ドアや引出しの閉め忘れに
(忘れっぽい私が*)常時注意しつつ
新しいおむつの情報検索をしたり
中期の離乳食について調べたり
安心な食材のルートを探したり…

余裕があればそろそろ
ストローの飲み方も教えたいのですが

ブログにも全く手の届かなかった1月でした。

「2014年からは少し自分の時間も作って…*」
などと言っていた今年の抱負が
遥か遠く…霞んで見えますが

つくしの成長に負けないよう
2月は作戦を練りたいと思います*

おやすみなさい…*・゜


2014年01月23日 00:00 AM

新年会

新年会でした。

今年はヘルシーに?和食です。
朝から肉じゃがを作ったり、
みんなの持ち寄った手料理が並んで…
テーブルが賑やかに*・゜
どれも美味しかったです*

締めは、前日に仕込んでおいた「五目御飯」
人参、椎茸、鶏肉、ごぼう、油揚げ
大人15人前となると、具材を刻むだけでも数時間…
給食のようでした*

食べる前に、炊きたてのご飯にまぜたら、
完成*
とっても美味しく出来ましたよ*・゜

初めてリュートにも触らせてもらいました。
とても素朴で温かい、いい響きでした。

リュートを使ったアレンジ曲も素敵だろうな*と
想いを馳せた楽しい新年会でした♪*・゜


2014年01月13日 22:14 PM

ファスティング2

夕べ更新予約(初めて使った機能)をしていた
ブログ記事 『タイトル:生後10ヶ月』 が
今朝、通知されないまま更新されたようです。
(ブログ読者登録の皆さん、失礼しました)

どんな三連休をお過ごしですか?

お正月は、訪問先でも様々ご馳走になりました*・゜
熱燗が進むお料理や…
ハイカロリーなものが…!
続いた年はじめ…*

そんな訳で、、
今年最初の三連休を使って
只今3日間のファスティング中です…!
(1日500カロリーのファスティングドリンクを飲みながらの断食)

今日は最終日なので、
既にあまり体に力が入りませんが…
身体の隅々が清んでくる感覚が心地よく、
嗅覚、味覚が敏感になってくる感じも気持ちよく、
アクティブに動けない静かな時間の中で
日頃あと回しにして、滞りがちな事(読みたい本、DVD鑑賞など)が
はかどってゆく感じも
とても心地良いです。

明日からは回復食…*

心身を引き締めて、今年を頑張ろう*・゜


2014年01月12日 00:00 AM

生後10ヶ月

生後10ヶ月に入った娘の記録です。

年明けから様々な人に会って
刺激いっぱいのお正月を過ごしました。
太らせ計画は順調に続行中で、
只今、顔も身体もぷっくぷくです*

離乳食は、臨機応変ではありますが
基本3回食になりました。

よく食べてくれますが、彼女に合わせていると
気付けば1回1時間ほどかかっていることも…*

内容は、お粥、カボチャ、さつま芋、豆腐、
じゃがいも、プルーン、しらす…から
にんじん、豆乳、鯛、出汁、トマト
ほうれん草、小松菜、コーン、カリフラワー
バナナ、ブロッコリー…などトライしてきて
今のところアレルギー反応は無いです。

【9〜10ヶ月の変化】
9ヶ月健診では、身長 66.5cm、体重6880g
ぷくぷくながらもまだまだ平均値下のちびっ子です*・

大人の観察も鋭くなっています。

移動は完全に「ハイハイ」になり
好奇心旺盛に家中を移動しています。
昨日から「つかまり立ち」も始まりました*

棚の角に頭をぶつけたり
扉や引出しに指をはさまれないよう
セーフティーグッズを取付けました。
色々あるけれどこれ便利ですね。

近年では、全身運動となる「ハイハイ」こそ
たくさんしたほうがいい。と言われているので
あえて立つことも、歩くことも急かさずに
自然のままの成長をサポートしたいなと思っています。


「またね*」


2014年01月11日 00:00 AM

初おせち

去年頂いたおせちの容器を使って
今年、人生初のおせち作りをしました*・゜

酒の肴系詰め?で…地味でしょうか…

でも今回私が作ったのは
筑前煮と、だし巻き玉子(と、かまぼこ細工?)だけ
なので肩の力を抜いて、楽しんで作りましたよ*・゜

かまぼこ(うさぎの形や、縞や格子)の
「断面を綺麗に切る」って思いのほか
難しい?ですね…*

私のおせちのイメージは、
世のお母さんは皆、何かしら得意な料理があって
黒豆を煮るのが得意な人、筑前煮が上手な人、
出汁巻き玉子が上手い人…など、ご近所や親戚、姉妹が
毎年自然と 腕自慢の品をお裾分けしあって
豊かな『今年の味』を完成させてゆくイメージがあります。

なので、今の時代
核家族のお母さんが、たった一人で年の瀬に
お手製に拘っておせちを作るのは、お料理好きなら別ですが
大変な作業に感じてしまったら
勿体ないですね。

おせちは、お正月を楽しくしてくれる素敵な日本の文化。
私は「楽しめる範囲で」を一番大切にしたいと思います*

デパートで美味しそうな料理を選んで詰めるも善し、
気付いたら1品…2品と我が家の味が増えていくのも善し、
時には注文して、家庭では味わえないお料理に舌鼓を打ったり、
興味があれば、子供と一緒に作る行事にするのも楽しそう。

因みに今年のおせちは、兄夫婦と食べました*
兄の感想は、、
「筑前煮は好きな味。だし巻きは…玉子焼きだな。」
でした。

“٩(・◡・)۶”精進したいと思います*・゜


2014年01月09日 01:01 AM

2014年

新年おめでとうございます。
どんなスタートを切られましたか*
昨年は3月の出産以降、育児に専念してきましたが
2014年からは少し自分の時間も作って
色々と準備してゆけたらなと思っています。

近い目標では、車の免許を取りたいのですが…

まだ 数時間子供から離れる事も簡単ではないので
取得におよそ何日間、どれくらいの時間を要するか
効率の良い取得方法など
先ずはリサーチ&検討したいなと思っています。

育児期間の小さな歩みのなかでも
『生命力ある輝き』を見つける度、拾い上げて、集めて
いつかお届けできる日を楽しみに過ごしています*・゜

年末年始、大瀧詠一さん(65)、
やしきたかじんさん(64)の訃報が続きましたね。
60代の若さで あちらの世へ逝かれて
もう戻ることはないのですね…

心からご冥福をお祈りいたします

今日をいただけることに感謝して
一度きりの2014年を 大切に生きましょうね。

今年もよろしくお願いします**・